限界突破のドラゴンボールバトルがNintendo Switch™ 2 /Nintendo Switchで開幕!
長年のファンが待ち望んだ3D対戦アクションゲーム「ドラゴンボール Sparking! ZERO」が、ついにNintendo Switch 2 /Nintendo Switchで2025年11月13日(木)に発売されました!Joy-Con™のモーション操作に対応し、まるで自分がドラゴンボールの戦士になったかのような没入感で、究極のバトルが楽しめます。

発売を記念して、Nintendo Switch 2 /Nintendo Switch版の魅力を凝縮したローンチトレーラーが公開されました。180を超えるキャラクターたちが繰り広げる、天地を揺るがすような激しい闘いをぜひ映像で体感してください。
Nintendo Switch 2 /Nintendo Switch版 ローンチトレーラー
ホロライブ「兎田ぺこら」&「姫森ルーナ」による3Dゲーム配信が決定!
発売日である本日、2025年11月13日(木)20:00より、女性VTuberグループ「ホロライブ」に所属する人気VTuber、兎田ぺこらさんと姫森ルーナさんによる3Dゲーム配信が実施されます。セルフブース3Dを用いた臨場感あふれる配信で、お二人がJoy-Con™のモーション操作を駆使し、ドラゴンボールのキャラクターになりきって闘う姿は必見です。

| ライブ配信名 | 【3D配信】ルーナ姫と今日発売のSwitch 2版「ドラゴンボール Sparking! ZERO」で対決!!!ぺこ!【ホロライブ/兎田ぺこら】 |
|---|---|
| 出演者 | 兎田ぺこら / 姫森ルーナ (敬称略) |
| 配信日時 | 2025年11月13日(木) 20:00~21:00 (予定) |
| 配信チャンネル | Pekora Ch. 兎田ぺこら |
豪華賞品が当たる発売記念リポストキャンペーンも開催中!
Nintendo Switch 2 /Nintendo Switch版の発売を記念して、「いつでも どこでも Sparking! セット」が抽選で3名様に当たるXキャンペーンが開催中です。本日より応募可能なので、ぜひ参加して豪華賞品を手に入れるチャンスをお見逃しなく!

応募方法:
- 「ドラゴンボール家庭用ゲーム公式」Xアカウント(@dbgame_official)をフォロー
- 本キャンペーンポストをリポストで応募完了
期間: 2025年11月27日(木)23:59まで
プレゼント内容: 「いつでも どこでも Sparking! セット」 ×3名様
-
Nintendo Switch(有機ELモデル) ホワイト 1台
-
「ドラゴンボール Sparking! ZERO」 オリジナルマルチケース 1つ
-
「ドラゴンボール Sparking! ZERO」 オリジナルクリアステッカー 1つ
キャンペーンの詳細は以下のリンクから確認できます。
「ドラゴンボール Sparking! ZERO」ゲーム概要
本作は、かめはめ波や舞空術といったドラゴンボールならではの技を駆使する3D対戦アクションゲームです。キャラクターごとの個性豊かな能力や特徴を活かし、超サイヤ人への変身や、気を溜めて放つ強力な必殺技による一発逆転など、原作さながらのドラマチックな闘いをいつでもどこでも楽しめます。
Joy-Con™のモーションコントロールにより、ラッシュ格闘や気弾などの攻撃、そして必殺技を直感的に繰り出すことが可能です。総勢180体を超えるキャラクターになりきって、さらにパワーアップした闘いを体験しましょう!


また、Nintendo Switch 2 /Nintendo Switch本体を持ち寄ってのローカル通信対戦や、Joy-Con™をおすそわけしての画面分割対戦も楽しめます。コントローラーを持ち寄れば最大6人での画面分割対戦も可能で、様々な人数構成の変則マッチで盛り上がること間違いなしです。


製品情報
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| タイトル | ドラゴンボール Sparking! ZERO |
| 発売日 | 好評発売中 |
| ジャンル | 3D対戦アクション |
| CERO | A |
| ハード | Nintendo Switch 2 / Nintendo Switch版 ※Nintendo Switch 2 ソフトと、Nintendo Switch ソフトのクロスプレイはできません。 |
| プレイ人数 | オフライン時:1~6人 ※プレイヤー1人につき、コントローラーが1個必要です。 オンライン時:1~2人 |
| 権利表記 | ©バード・スタジオ/集英社・東映アニメーション |
特設サイトや公式Xアカウントで最新情報をチェックして、究極のドラゴンボールバトルをさらに深く楽しみましょう!














