新着ゲーム.com

最新情報を毎日お届け

NCSOFTが「G-STAR2025」でNVIDIAと協力!『AION2』と『シンダーシティ』をGeForce RTX5080で体験できる最高の試遊環境を提供

G-STAR2025でNCSOFTブースに注目!NVIDIAとの協業で実現する究極の試遊体験

2025年11月13日(木)から開催される韓国最大のゲームショウ「G-STAR2025」にて、NCSOFTがNVIDIAとの強力なパートナーシップのもと、訪れるゲームファンに最高の試遊環境を提供すると発表しました。

GeForce RTX5080搭載!最新作を最高峰の環境でプレイ

NCSOFTブースでは、すべての試遊PCにNVIDIAの高性能GPU「GeForce RTX5080」が搭載されます。これにより、ファン待望の新作『AION2』と、2026年リリース目標の『シンダーシティ』を、そのポテンシャルを最大限に引き出した状態で体験することが可能になります。

NCSOFTブースのイメージ

NCSOFTとNVIDIAの協力は、今年8月のドイツ「gamescom2025」や10月の韓国「GeForce Gamer Festival – Seoul」に続き、今回で3度目となります。特に「GeForce Gamer Festival – Seoul」では、新作『AION2』と『シンダーシティ』の最新ビルドが公開され、試遊のために3時間以上もの待ち時間が発生するほどの熱狂ぶりを見せました。このことからも、今回のG-STAR2025での試遊への期待は高まるばかりです。

『シンダーシティ』が示す次世代グラフィックの可能性

特に注目されるのは、2026年リリースを目指して開発が進められている『シンダーシティ』です。本作は「gamescom2025」でNVIDIA RTXフラッグシップタイトルとして発表されており、「NVIDIA DLSS4マルチフレーム生成」や「レイ・リコンストラクション」、「NVIDIAリフレックス」といった革新的なグラフィック技術が惜しみなく投入されています。これらの技術がGeForce RTX5080によってどれほどの臨場感と美しさをもたらすのか、その目で確かめることができるでしょう。

さらに、『シンダーシティ』はNVIDIAのクラウドゲームサービス「GeForce NOW」にも登場予定とのこと。場所を選ばずにハイクオリティなゲーム体験が楽しめるようになるのは、ゲームファンにとって嬉しいニュースです。

NCSOFTは今後もGeForce RTX GPUを基盤とした最先端グラフィック技術を新作開発に活用し、NVIDIAとの緊密な協業を続けていく方針です。

ゲームプレイのイメージ

G-STAR2025への参加を予定している方は、ぜひNCSOFTブースで最新技術が織りなす究極のゲーム体験を味わってみてください。きっと、次世代のゲームの扉が開かれる瞬間を目撃できるはずです。

G-STAR 2025のNCSOFT特設サイトはこちら:
https://about.ncsoft.com/GSTAR2025/