新着ゲーム.com

最新情報を毎日お届け

甘美な誘惑に抗え!新作ボードゲーム『チョコレートジャンキー』がゲームマーケット2025秋に登場

甘美な誘惑に抗え!新作ボードゲーム『チョコレートジャンキー』がゲームマーケット2025秋に登場

「幸福と中毒」という現代的なテーマを、誰もが愛する“チョコレート”をモチーフに描いた新作ボードゲーム『チョコレートジャンキー』が、空創Labより発表されました。

『はらぺこペンギン』や『王立魔術師養成学院~詠唱研究科~』など、ユニークなゲームを世に送り出してきた空創Labが贈る本作は、11月22日(土)・23日(日)に開催されるゲームマーケット2025秋にて先行販売されます。

現代社会を映し出すテーマ「幸福と中毒」

現代を生きる多くの人々が共感する「好きなものを我慢できない」「快楽と節制のバランスを取る難しさ」といった心理を、『チョコレートジャンキー』はユーモラスかつ戦略的に表現しています。

空創Labはこれまでも、独自の視点と遊びやすさを融合した作品で多くのファンを魅了してきました。今回の『チョコレートジャンキー』では、その創作スタイルを継承しつつも、「快楽の裏に潜むリスク」という心理的な要素を加え、プレイヤーに新たな体験を提供します。

6種類のゲームが詰まった“チョコレートのアソートパック”

『チョコレートジャンキー』の最大の特徴は、DVDトールケースサイズのパッケージに6つの異なるゲームが収録されている点です。まるでチョコレートの詰め合わせのように、様々な味わいのゲームを手軽に楽しめます。

収録ゲームのイメージ

どのゲームもルールはシンプルで、1プレイ10~20分と短時間で遊べるため、ボードゲーム初心者から経験者まで幅広く楽しめるでしょう。6つすべてを遊んで総合得点を競うも良し、お気に入りのルールだけを繰り返し遊ぶも良しと、高いリプレイ性も魅力です。旅行先やイベントなど、様々なシーンで気軽に持ち運んで遊べるのもうれしいポイントですね。

中毒性のあるポップなデザイン

チョコレートの甘さと、それに潜む危うさを両立させたアートワークは、視覚的にもプレイヤーを楽しませてくれます。家族や友人へのギフトとしても喜ばれることでしょう。

ゲームイメージ

ゲームイメージ

ゲームイメージ

ゲームイメージ

ゲームイメージ

これら6つのゲームは、それぞれ独立して遊べる設計でありながら、「幸福と中毒」という共通のテーマによって一つの世界観を形成しています。ポップで可愛らしいチョコレートのデザインの裏に隠された“ビターな駆け引き”は、きっと遊ぶほどにクセになる中毒性を生み出すでしょう。

内容物一覧

『チョコレートジャンキー』の取り置き予約はこちらから可能です。
https://forms.gle/pv5gsSA12w46K2BM9

ボードゲーム×チョコレート文化の融合へ

空創Labは本作の発表を機に、ボードゲーム関連企業のみならず、チョコレートブランドやスイーツ関連企業とのコラボレーションにも意欲を示しています。普段ボードゲームに触れる機会が少ない層にもアプローチすることで、「チョコレート×ゲーム」という異業種コラボの可能性を広げたいと考えているとのこと。今後の展開にも期待が高まります。

ゲームマーケット2025秋 開催概要

『チョコレートジャンキー』は、以下のゲームマーケット2025秋にて先行販売されます。

  • 商品名: チョコレートジャンキー(CHOCOLATE JUNKIE)

  • 価格: 2,000円(イベント価格)

  • 発売日/販売日: 2025年11月22日(土)・23日(日)

  • 販売場所: ゲームマーケット2025秋(幕張メッセ展示ホール5/ブース番号:B-18)

  • 開催時間:

    • 11月22日(土)11:00~18:00

    • 11月23日(日)11:00~17:00

  • 所在地: 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1

関連リンク